セミナー報告
東京のセミナーに行っておりましたので、更新できませんでした。
全国から100名程の当事者の方が集まってました。
これも氷山の一角ですからね。。。
色んな当事者の方や他の団体の方とお話をさせていただく機会もあり、とても有意義に過ごす事ができました。
今回、私が感じた事は、私たちは被害者・当事者と言っていますが、私達以上に被害者は『子供達』という事です。
私たちが子供と会うためという考えも大事ですが、子供の目線に立つ事が一番大事なんだと。
子供の目線に立った時、今私たちにできる事は?
これが私たちに託された使命なのだと感じました。 またこの『使命』に関しては、後日、書きます。
皆さんお疲れ様でした。 また子どもオンブズマン日本さんお疲れ様でした。
子どもの健全な成長を考える時、両親から愛情が重要です。

もしも両親が別居や離婚などの状況に陥ったとしても子供に罪はありません。子供の将来を想うのであれば、両親からの愛情は絶対に必要なのです。
『ジャスティス九州』は親子の絆を繋ぐ架け橋となるべく活動しています。一人でも多くの子供たちとその家族を幸せにできるように、些細な事でも構いません。お問い合わせください。
『ジャスティス九州』は親子の絆を繋ぐ架け橋となるべく活動しています。一人でも多くの子供たちとその家族を幸せにできるように、些細な事でも構いません。お問い合わせください。